Hi8ProのWin10をリカバリ(色々訂正あり)
検索すればヒットします。
Biosのアップデートやらアンドロイドのファーム更新 やら色々ありますが、
■Windows更新(Windows出荷状態に戻す)
というところを見ます。
本体裏のシリアル番号でダウンロードするものが違います。
PQ32G22160500001~PQ32G221607XXXXX
パスワードは「en.chuwi.com」でした。
rarファイルのダウンロードが済むと、解凍します。
なぜかまたzipで圧縮されていますので、再び解凍します。
この中身だけをUSBメモリにコピーします。
参考先だとフォーマットはFAT32と書いていますが、構成ファイルに4GB以上のファイルがあるのでエラーが出て不可能です。
exfatにすればコピーはできますが、ブートできないようです。
というわけでフォーマットはNTFS一択です。
USBメモリはこれらのファイルが入るほどあいていればよく、フォーマットする必要はありません。殆どの場合はNTFSじゃないと思うので結局フォーマットするハメになると思いますが・・・。ボリューム名を「WINPE」にしとかないとだめなようです。(本当かな?)
<DIR> Boot <DIR> EFI <DIR> images <DIR> Scripts <DIR> sources bootmgr.efi bootmgr
こんなふうにおけばOKです。
参考サイトにはBOOTEX.LOGと書いてますが、これは必要ありません。何なのかな?
ここまで準備ができたら、
電源を切ったHi8 Proに
TypeCーmicroUSB変換アダプタ→OTGケーブル→USBハブ
を繋いで、
USBハブにキーボードと先程のUSBメモリを指します。
USBメモリはmicroSDでも問題ありませんが、必ず別途カードリーダーに指してハブに指す必要があります。本体のカードリーダーではブートできません(なんでだよー^^;)
この状態から電源を入れて「F7」連打。
成功したらこんな画面が出ます。
このUEFI:~~を選択します。これが出なかったらUSBがうまく作れてません。例えばexfatではだめです。それは上述しましたけど。
リカバリはこんな小窓で進行します。
一切の操作は不要です。おわったら勝手に電源が切れます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません