WestanDegitalのHDDの増設でトラブった話(2)

もしかして一旦認識したものの、強制遮断で壊れたのでしょうか??
とにかく、BIOSレベルで認識していないなんてかなりやばいです。

とにかくBIOSで認識させたい

とにかくBIOSで認識していなければどうしようもありません。
こういうときは接続を疑います。
小さいマザーボードなのでSATAは4つしかありません。
で、今回つなげたポートはケーブルだけずっと挿しっぱなしにしてあったポートです。
まだ一つ余っているので試しに差し替えました。
これで再び起動。ところがやっぱり上手く起動しません。
というわけでもう一度強制遮断。
今度は電源ケーブルを差し替えます。SSDと分岐していないほうが良いかなと思ったのですが、小さな・しかも80PLUSの認証もされていない電源を使ってるので、他に選択肢がありません。でも、まあ、SSDならそんなに電力食ってないよね、ってことでそれで妥協。
これがビンゴ、こんどは普通に起動してエクスプローラで開いてファイルを作ってみてもまったく問題ないし、IOが100%に張り付くこともなくなりました。

ただ、BIOSレベルでHDD→SSDみたいな順番になってしまったので、ケーブルを差し替えました。(ちなみに順番は特に何にも影響しません。好みの問題です。)

原因は電源?接触不良??

原因としては電源か接触不良かということになります。
接触不良はほんとにPCではよくあることで、タダさし直しただけで治るなんてことはほんとに日常茶飯事です。
PCのトラブルは電源によるものが結構多いです。私はいつも格安の電源を使っていて、今使っているのもZUMAXというメーカーのZU-425Nという結構古いものです。買って使ってなかったので使っていたものです。試しに使ったら特に問題なさそうだったので・・・。

ただ、やっぱり、ケーブルごとに出力が安定していない可能性がありますね。。。やっぱりせめて5000円ぐらいだしたほうが良いのかも・・・。ってこの電源3000円なんですよね^^;

世間では10000円以下の電源はゴミだ、っていわれてます。

まとめ

やっぱり電源は良いのを買ったほうが良いんだね。

価格コムで探した安い電源。3854円。やっぱり格安に目が向いちゃう 笑

こっちは4162円。玄人志向だけど、プラグイン。

どっちかに変えようかな?