nginxが起動しなくなった[raspberry pi]

突然RaspberryPiのNginxが起動しなくてかなり焦ったのでメモしておきます。
起動しない再起動すると起動しなくなっていた。
自動起動がうまく行かなかったのかと、
sudo service ngin ...
スクリプトを引数形式に改造する[私的mydns.jpの更新スクリプト]

どっちが良いのかは、はっきりとはいえないですけど、思い立ったら改造してみるのは良いことです。
というわけで引数形式に変更してみます。
と言っても簡単で、冒頭でこうするだけですね。
シェルスクリプトはこう ...
私的mydns.jpの更新スクリプトを考えた話

自宅サーバー運用に欠かせないDDNSです。
いろいろあるのですが、独自ドメインを自宅サーバーで使うには
私的mydns.jp しか選択がないようなきがする。
DDNSサービスが提供しているサブドメインを ...
絶妙なタイミングでmicroSDが壊れたみたい

rpc-cloneをちょうど済ませたところで、
apt upgrade
を行ったところで何故かリモートデスクトップでの接続ができなくなってしまいました。
そこで再起動を行うとSSHすら繋がらなくなりました。 ...
ChromeCastってiphoneでも使えるのかな

今日で終わりだけど、ChromeCastがビックカメラで3000円引きになっていて
2000円ちょっとで買えるようになっている。
chromeCast 4,978
タッチペン 333
─── ...