RaspberryPiのバックアップをしなきゃ
私のRaspberryPi2は2015年の11月から連続稼動しています。
既に1年半以上も動いているのですね。ほとんど電気もかからずかなり優秀ですね!
microSDカードでの運用ですから不安はあります。今のところノントラブルですが・・。
ラジコ録音やWordPressでバリバリに使っていますので急に壊れたら結構困ります・・・
なので、バックアップをしようと思います。
ちなみにuptimeの結果は思った結果じゃなかったです。再起動したんだっけかな・・?
$ uptime 09:41:28 up 31 days, 10:55, 3 users, load average: 0.07, 0.03, 0.00
バックアップ方法
一度シャットダウンしてmicroSDカードを取り出して
WindowsPCの方でバックアップするしか無いのかな・・・?と思っていました。
- Win32DiskImager
Win32 Disk Imager プロジェクト日本語トップページ – SourceForge.JP
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_win32diskimager/
SDカードの内容をimgファイルとしてバックアップできます。
このimgファイルを取っておけば、簡単に別のSDカードに環境をコピーできるのです。
しかしこの方法は電源を落とさねばなりません。
それに64GBもの容量になるとかなり時間がかかります。
それほどアクセスもないですけど、WordPressも運用してるのでそんなに止まるのは・・・。
起動させたままバックアップできる!
今はrpi-cloneというコマンドがあるようです。
これなら起動したままバックアップできるそうです!やってみたい!
インストール
コピーして設置するだけですね。
$ git clone https://github.com/billw2/rpi-clone.git $ cd rpi-clone $ sudo cp rpi-clone /usr/local/sbin
実行できるか確かめます
$ sudo rpi-clone
バックアップ先のSDカードはカードリーダに挿してUSBポートに差し込みます。
$ lsblk
このコマンドで、差し込んだSDカードのマウント名がわかります。メモします。
$ sudo rpi-clone [コピー先]
パーティションを作るけどいい?
Do you want to initialize the destination disk /dev/sdb? (yes/no): yes
ラベル名を聞かれるのでそのままEnter
Your booted /dev/mmcblk0p2 rootfs existing label:
You may enter a label for the destination rootfs /dev/sdb2:
実施するけどOK?
Final check, is it Ok to proceed with the clone (yes/no)?: yes
とまあこんな感じです。簡単そうですね!
実は次回実行時は上書きで行けるようで、時間短縮だそうです。
これは良さそうですね!
とりあえず発注したSDカード待ちです・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません